
「長栄座」 茂山家狂言「鮒ずしの憂うつ」
2012年03月22日
「長栄座」28日夜の部のたくさんあるプログラムの中の1つ、新作狂言「鮒ずしの憂うつ」の紹介です!
「おうみ狂言図鑑」で、毎回大好評の新作狂言「鮒ずしの憂うつ」は、劇団「MONO」代表、日本劇作家協会理事の土田英生さん作です。
演じるのは茂山家。
茂山兄弟をご存知の方は多いのではないでしょうか。

(左)茂山 宗彦さん・(右)茂山 逸平さん

「鮒ずしの憂うつ」のあらすじ・・・(滋賀県立文化産業交流会館ブログより)
“鮒寿司”は毎日憂鬱な日々を過ごしていた。
同じ滋賀名物なのに最近はいつも近江牛から馬鹿にされているのだ。
それもこれも匂いのせいなのだ。
どうして自分はこんなに嫌われる匂いを放つのだろう?
そんな時に…自分と同じ悩みを抱えている人を知る。
ひきわり納豆とくさやの干物だ。
彼らは連絡を取り合いはるばる滋賀まで遊びにきた。
しかし…誰が一番臭いかと言い争いになってしまう。
しかしやがて互いに深い理解が生まれ…そして近江牛を言い負かす為の作戦を練り始めるのだった。
・
・
・
一体どうやって近江牛を言い負かそうとしたのでしょうか、見当がつきません。
そして言い負かすことはできたのでしょうか?
鮒ずし役は誰でしょうか?
気になります!
「鮒ずしの憂うつ」がある「長栄座」28日(水)夜の部のプログラム内容は
●「長栄座」 3月28日(水)<夜の部>
をご覧ください!
出演者の顔写真も掲載しています。
「長栄座」の詳細・オンラインチケット購入は
●伝統と創造シリーズⅡ「流れゆくもの」明治の芝居小屋「長栄座」復活事業~陽春公演~
をご覧ください!
みなさまのご来場をお待ちしております!
「おうみ狂言図鑑」で、毎回大好評の新作狂言「鮒ずしの憂うつ」は、劇団「MONO」代表、日本劇作家協会理事の土田英生さん作です。
演じるのは茂山家。
茂山兄弟をご存知の方は多いのではないでしょうか。


(左)茂山 宗彦さん・(右)茂山 逸平さん

「鮒ずしの憂うつ」のあらすじ・・・(滋賀県立文化産業交流会館ブログより)
“鮒寿司”は毎日憂鬱な日々を過ごしていた。
同じ滋賀名物なのに最近はいつも近江牛から馬鹿にされているのだ。
それもこれも匂いのせいなのだ。
どうして自分はこんなに嫌われる匂いを放つのだろう?
そんな時に…自分と同じ悩みを抱えている人を知る。
ひきわり納豆とくさやの干物だ。
彼らは連絡を取り合いはるばる滋賀まで遊びにきた。
しかし…誰が一番臭いかと言い争いになってしまう。
しかしやがて互いに深い理解が生まれ…そして近江牛を言い負かす為の作戦を練り始めるのだった。
・
・
・
一体どうやって近江牛を言い負かそうとしたのでしょうか、見当がつきません。
そして言い負かすことはできたのでしょうか?
鮒ずし役は誰でしょうか?
気になります!
「鮒ずしの憂うつ」がある「長栄座」28日(水)夜の部のプログラム内容は
●「長栄座」 3月28日(水)<夜の部>
をご覧ください!
出演者の顔写真も掲載しています。
「長栄座」の詳細・オンラインチケット購入は
●伝統と創造シリーズⅡ「流れゆくもの」明治の芝居小屋「長栄座」復活事業~陽春公演~
をご覧ください!
みなさまのご来場をお待ちしております!
長栄座に思いを馳せて(金丸座)
「長栄座」のお茶席コーナー
「変わりゆくもの 変わらざるもの」記者発表がありました!
「長栄座」WEEK!が始まりました
「長栄座」づくりが進んでいます!
「長栄座」 恩賜賞・日本藝術院賞に山本邦山さん
「長栄座」のお茶席コーナー
「変わりゆくもの 変わらざるもの」記者発表がありました!
「長栄座」WEEK!が始まりました
「長栄座」づくりが進んでいます!
「長栄座」 恩賜賞・日本藝術院賞に山本邦山さん
Posted by 滋賀県文化振興事業団 at 17:10│Comments(0)
│「長栄座」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。