

近江歴史回廊大学が京都新聞に掲載
2013年09月20日
第16回近江歴史回廊大学の受講募集情報が掲載されました。
1.「近江戦国の道」クラス
「近江を制するものは、天下を制する」と言われた滋賀県。戦国の世を様々なかたちでたどる講座です
2.「近江は道の国②中山道」クラス
近江の豊かな歴史と文化に大きな役割を果たしてきた道にスポットをあてます
3.「近江の神と仏と祈り」クラス
近江の人々の暮らしの中に息づく神や仏への信仰と祈りの姿を探求します
開講期間
平成25年10月6日(日)~平成26年9月6日(土)
申し込み方法
近江歴史回廊のサイトをご覧下さい
受講生募集のご案内パンフレット(pdf)
申し込み締切
平成25年9月24日(火) 必着
問い合わせ・申し込み先
「近江歴史回廊推進協議会」事務局
TEL:077-522-6268 FAX:077-522-9647
E-mail:rekishikairoudaigaku@shiga-bunshin.or.jp
第63回文学祭の締切は8月31日です
2013年08月27日

滋賀県文学祭は、文学に関する日ごろの創作活動の成果を発表していただくため毎年開催しており、本年第63回を迎えます。この文学祭に、あなたの創造的、意欲的な作品をぜひ応募してください。
応募受付期間:
平成25年7月1日㈪~8月31日㈯ [当日消印有効]
募集作品:
小説、随筆、童話、詩、作詞、短歌、俳句、川柳、冠句、情歌
詳しくは、滋賀県芸術文化祭をご覧下さい
お問い合わせ先は滋賀県文化振興事業団まで