› あれも文化 これも文化 … BUNKA考 › イベント・募集情報 › 第14回近江歴史回廊大学 受講生募集中です【締切:9月20日】

第14回近江歴史回廊大学 受講生募集中です【締切:9月20日】

2011年09月07日

第14回近江歴史回廊大学 受講生募集中です【締切:9月20日】
滋賀県は、多くの人々を魅了してやまない優れた歴史文化資源に恵まれた地ですが、これらの歴史文化資源を掘り起こし、まちづくりにつなげようとする動きが県内各地で盛んになっています。

近江歴史回廊推進協議会では、こうしたまちづくり活動を応援するため、今年も、連続講座「近江歴史回廊大学」を開設します。

受講生の皆さんには現地研修を交えた講座を通じて、楽しみながら滋賀の歴史を学んでいただき、近江史の語り部や歴史文化資源を活かしたまちづくりリーダーに必要な知識を習得していただきます。

★学長
 作家 童門 冬二 氏

★開講期間等
 平成23年10月8日(土)~平成24年9月8日(土) 講座は各コースとも
月1~3回程度で計14日、土曜日または日曜日の午後を基本とします。

★会場:
  公民館・図書館等の県内の公共施設ほか

★募集クラス(各クラス 40名程度)
 「近江戦国の道」クラス
 「近江の歴史を築いた人々」クラス
 歴史を活かしたまちづくり「近江の祭り」クラス
  (「近江の祭り」クラスでは実際に行われるお祭りを見に行く予定をしています)

詳細は、近江歴史回廊ホームページをご覧ください。



同じカテゴリー(イベント・募集情報)の記事画像
「Museum Change a City ~文化が人をつくり、街を変える~」 講師:蓑 豊 氏
あなたの見つけた「滋賀のええトコ」を教えてください!
「古典芸能分野におけるアートマネジメント人材育成講座」
「湖国を描く絵画展」チラシが届きました
大角家住宅 旧和中散本舗のライトアップ
平原綾香が滋賀にやってきます!
同じカテゴリー(イベント・募集情報)の記事
 「Museum Change a City ~文化が人をつくり、街を変える~」 講師:蓑 豊 氏 (2013-01-09 13:04)
 あなたの見つけた「滋賀のええトコ」を教えてください! (2012-12-27 16:39)
 「農と人をつなぐ konefa_samuraiの挑戦!」 (2012-11-08 17:57)
 「古典芸能分野におけるアートマネジメント人材育成講座」 (2012-10-31 09:06)
 「湖国を描く絵画展」チラシが届きました (2012-06-12 10:32)
 大角家住宅 旧和中散本舗のライトアップ (2012-05-28 11:32)


Posted by 滋賀県文化振興事業団 at 17:37│Comments(0)イベント・募集情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。