「第15回わらげん寄席」チラシ完成!
本日、チラシが出来上がりました!
出演者は、
桂 九雀(かつらくじゃく)さん・・・
1979年3月1日、桂枝雀に入門。落語会を精力的に開催する一方、持ち前の企画力で落語と音楽の融合企画他、一風変わった落語会も多数プロデュース。2005年7月には落語的手法による芝居「噺劇(しんげき)」をスタートさせた。その他、南座名物公演となっている「歌舞伎鑑賞教室」での解説役や、CMのナレーション、各地での落語塾の講師など多方面で活躍中。趣味:将棋(アマチュア3段)、詰め将棋創作、クラリネット。
桂 吉坊(かつらきちぼう)さん・・・
1999年1月10日、桂吉朝に入門。同年3月14日に「岡町落語ランド」において「東の旅~煮売屋」で初舞台。2000年4月から桂米朝のもとで内弟子修業。2003年4月に内弟子を卒業。以後、古典落語を中心に舞台を重ねる。2007年にはG2プロデュースの舞台「地獄八景 浮世百景」で役者としてもデビュー。2008年公開の映画「能登の花ヨメ」では謎の旅人として映画デビュー。
林家 染吉(はやしやそめきち)さん・・・
三重県桑名市出身。南山大学法学部卒業後、2007年8月16日林家染丸に入門。趣味は、映画鑑賞、推理小説を読むこと。本人曰く「おっちょこちょいで天然ボケですが、がんばりますので応援よろしくお願いします」
そして今回の演目は、本日の「お楽しみ」ということになります・・・
楽しみですね!
詳細は・・・
第15回わらげん寄席のページ
関連記事